募集要項・学費支援制度

学費支援制度 School Expenses Support

奨学金【日本学生支援機構】
給付奨学金(返還不要の奨学金)
支援区分
※世帯収入に応じた3段階で決定。
給付額 対象者の要件(家計基準)
自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分 38,300円/月 75,800円/月 住民税非課税世帯
第Ⅱ区分 25,600円/月 50,600円/月 住民税非課税世帯に
準ずる世帯
第Ⅲ区分 12,800円/月 25,300円/月
貸与奨学金(返還が必要な奨学金)
奨学金の種類 給付額 対象者の要件(家計基準)
自宅通学 自宅外通学
第一種(無利息) 20,000〜53,000円/月 20,000〜60,000円/月 世帯収入が一定基準を超えないこと
第二種(利息付) 20,000〜120,000円/月
入学時特別増額貸与奨学金 100,000〜500,000円/進学後
※対象者の要件には「家計基準」の他に「学力基準」が設けられています。「学力基準」については、在籍する高等学校もしくは本校にお問い合わせください。
※給付奨学金と第一種奨学金を併用する場合、第一種奨学金の貸与月額に制限があります。
※詳しくは、日本学生支援機構のHP(https://www.jasso.go.jp/)をご覧ください。
高等教育の修学支援新制度【入学金・授業料の減免】
本校は「高等教育の修学支援新制度」対象機関としての認定を受けていますので、日本学生支援機構の給付奨学生は奨学金の給付と同時に入学金・授業料の減免を受けることが可能です。これにより、 在学中の経済的負担が大幅に軽減され、安心して学ぶことができます。
【入学金および授業料減免額】
入学金 1年次授業料 2年次授業料 免除総額
第Ⅰ区分 100,000円 570,000円 570,000円 1,240,000円(全額免除)
第Ⅱ区分 66,000円 380,000円 380,000円 826,000円(2/3免除)
第Ⅲ区分 33,000円 190,000円 190,000円 413,000円(1/3免除)
※入学金については入学手続き時に納入していただき、免除額決定後に返還いたします。
※他の減免制度と併用する場合は、減免後の金額に対して支援が行われます。
予約奨学生サポートシステム(分割納入)
日本学生支援機構予約採用奨学金または母子父子寡婦福祉資金制度を利用することで、学費の分割納入が可能となる制度です。
毎月振り込まれる奨学金で学費を分割納入していきます。
申込から学費分納までの流れ
高校在学中に申込み
高等学校で進学のための奨学金予約採用の申込があります。
在学している高校で申込みして下さい。高校によって提出時期、提出書類が異なりますので、奨学金担当の先生に確認して下さい。
入学選考・合格発表
入学選考に合格された方は期限内に入学金を納入して下さい。
予約奨学生サポートシステムの申込み
学費の納入について「予約奨学生サポートシステム」利用の旨、本校にご連絡下さい。ご連絡頂いた方には、申請書類をお送り致します。
日本学生支援機構より結果通知
日本学生支援機構より結果の通知があります。予約採用決定の場合、採用候補者決定通知のコピーを本校へ提出して下さい。「進学先提出用」原本は入学時まで大切に保管して下さい。
入学
採用候補者決定通知「進学先提出用」原本を本校へ提出して下さい。日本学生支援機構へ進学手続きをとることにより、奨学金の貸与が開始されます。
学費分納開始
貸与が開始されましたら、本校指定の口座に毎月学費を納入頂きます。
納入方法については入学後にご案内致します。
日本政策金融公庫【国の教育ローン】
対象者 入学者の保護者
使いみち 入学金、授業料、教科書・教材費、自宅外通学住居費等
融資額 お子さま1人につき上限 350万円
返済期間 15年以内
返済方法 毎月元利均等返済
在学中は利息のみの支払い可
金利 年1.65%
(2022年2月10日現在)
最新の金利は 日本政策金融公庫 にご確認下さい。
お問合せ先 ナビダイアル 0570-008656
日本公庫の各支店
その他 パンフレットがございますので、ご希望の方はご請求下さい。
オリコ 学費サポートプラン
申込者 入学者の保護者
対象費用 入学金、授業料、教材費等
学校納付金
申込み上限金額 500万円以内
支払期間 最長123ヶ月
支払い方法 通常払い、もしくはステップアップ払い
分割手数料率 実質年率4.1%(固定)
お問合せ先 0120-517-325 学費サポートデスク
HP: [入学予定者] [在校生]
その他 パンフレットがございますので、ご希望の方はご請求下さい。

奨学制度(チャレンジシステム) Challenge System

特待生制度(在校生)
対象 各学年において成績が優良で皆勤、かつ授業態度および生活態度が優れ、他の学生の模範となる者。
特典 給付奨学金(100,000円)贈呈
優秀賞
対象 各学年において人物・学業成績ともに優秀な生徒
特典 給付奨学金(20,000円)贈呈

住宅支援制度 Housing Support Program

提携学生会館・賃貸マンションのご案内
種別 学生会館(食事付学生寮) ドミール賃貸
(学生マンション)
レオパレス21
(賃貸アパート)
管理運営 (株)共立メンテナンス (株)ビルネット (株)レオパレス21
レオパレスセンター大宮西口店
会館名 ドーミー川越2(女子)
ドーミー東大宮(男子)
DORMY S+東川口(女子) 等
ドミール浦和
ドミールガーデン戸田公園
RUSCELLO戸田公園 等
レオパレスビマリー
(さいたま市西区)
レオパレスソフィア
(さいたま市大宮区)
レオパレスソフィアⅡ
(さいたま市大宮区)
室料(月額) 約4.7万円~約9万円
(家具家電付・寮長夫妻常駐)
約6万円 約4.6万~5.1万
(家具家電付・敷金不要)
※この他に入館料や敷金・礼金、管理費等が必要です。
お問合せ先 0120-88-1030 TEL 03-5289-3452 IPTEL 050-2016-2032
その他 パンフレットがございますので、ご希望の方はご請求下さい。
学校見学、個別相談会も随時開催しています。
お気軽にお問い合わせください!